知らなきゃまずい!フィリピンのトイレ事情

フィリピン情報

フィリピンへ来たときに受けるカルチャーショックのひとつとして代表的なのが、フィリピンのトイレ事情。

日本との違いに、戸惑う方が続出しています。
そこで今回は、フィリピンでのトイレ事情とその解決法についてお話します。

トイレに便座がない

トイレ 便座なし

信じがたいかもしれませんが、フィリピンではよく外出先で便座のないトイレを見かけます。
特にローカルなお店や国内の旅行先で、このようなタイプのトイレに出くわします。

では、どうやってトイレをすればいいのか…

答えはひとつ、「空気イス」です。
難しく聞こえますが、慣れてしまえば簡単です。

ポイントとして、重心を前に保つことを意識すれば、大丈夫です。
シニアの方には、少々しんどいかもしれません。

外でトイレをするときの心得

たとえ便座があったとしても、学校以外の場所では、トイレをするときに空気イスをすることをおすすめします。
その理由は、フィリピン人ですら便座を不衛生だと感じて空気イスをしているからです。

女性の方は大変ですが、空気イスをマスターしましょう。

トイレットペーパーがない

トイレットペーパー 紙ない

日本なら当たり前にトイレならどこでもトイレットペーパーが完備されています。
しかし、フィリピンでは紙があるほうが逆に珍しいです。

そもそもトイレットペーパーのホルダーがないのが、スタンダードです。

そういった事情を知らないでトイレに入ったら、間違いなくトイレの中で絶望することになります。
なので、外出時は必ず、トイレットペーパーを持参しましょう。

おすすめのトイレットペーパー

外出時におすすめする携帯用のトイレットペーパーは、芯なしです。
芯がない分、かさばらず持ち運びのストレスが小さいです。

フィリピンのスーパーなら、どこでも手に入ります

トイレットペーパーは流さず、ゴミ箱へ捨てる

トイレ 紙が流せない

日本だと使用した紙は、トイレに流せますよね。
ですが、フィリピンでは使用した紙を便器の横に設置されたゴミ箱に捨てます。

これは、かなり衝撃的ですよね。
紙を流せない理由は、下水管が細く、また水圧も弱いため、管が詰まりやすいからです。

ちなみ、語学学校やホテルでも紙を流せるところと、そうでないところがあります。

トイレが詰まった時の対処法

つい日本にいる時のくせで、誤って紙を流してしまうことがあります。
そのまま運良く流れてくればいいですが、いざ詰まってしまったときはどうすればいいのか。

焦らなくても、大丈夫!
学校やホテルの場合、オフィスのスタッフ、もしくは直接、掃除のスタッフに知らせましょう。
ラバーカップと呼ばれる道具を使って、あっという間に詰まりを解消してくれます。

洗面所の水が出ない

洗面所 水

外出先のトイレでよくあるんです。
水が出ないただの飾りの蛇口が。

水が出たとしても、ちょろちょろちょろ…
また、石けんに関しても、ないところがほとんどです。

そういった時は、抗菌のウェットシートや液タイプの手洗い用の消毒液を持参するといいでしょう。
スーパーやドラッグストアで購入できます。

またウェットシートや消毒液は、食事をする前や手が汚れて、すぐに洗えないときにも使えます。
フィリピンで生活するなら、持っておくことお勧めします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

国が違うだけで、ここまでトイレの事情が違うのかと驚かれるかもしれません。
ある意味、その風習に従って生活することも留学の醍醐味といえます。

最初はその違いに戸惑うかもしれません。
しかし、ちゃんと対策をすれば何の問題もないので、ご安心を。

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(フィリピン)へ